投資– tag –
-
【2022年3月投資額公開】復活の兆しか?それともただの円安効果か?円安のメリット・デメリットを復習
おはようママ。3月は横ばいから少し戻ってきた感じだね。 そうね。買い増ししたいけど、円安で買いにくいわ💦 こんにちは、とちとちパパです。 2022年3月の指数はどれも... -
【投資の知識】VIX指数を知って市場の動きを予測しよう!
ねぇねぇ、VIX指数って言葉をTwitterで見かけるんだけど、なんのこと?? VIX指数は恐怖指数だよ!この指数が上がったら相場が不安定になりやすいね。 なるほどね。でも... -
【もみ合い相場】2022年2月は変動なし?!
おはようママ。相場は上がったり下がったりだねぇ。 そうなのよ。買い場が分からないわ。 こんにちは、とちとちパパです。 2022年2月は毎日上がったり下がったりを繰り... -
【米国株式相場の下落】過去から学ぶとホールドしやすくなる|米国株の軌跡|
はぁ・・・株式が不調だわ。含み益がどんどん減っていく😢 本当だね😢もうどうしたらいいんだろう?含み益あるうちに売っちゃう? 2022年年明けから米国株が下落〜横ばい... -
【下落の米国相場】2022年1月みんな辛かった米国株、とちとち家も辛かった
ママおはよう…😢株価見ない方がいいよ…。 今日もなのね…。含み益がぁぁぁ😱 こんにちは、とちとちパパです。 2022年1月はコロナショック以来の下落相場となりましたね。 ... -
【2021年総決算】今年の投資でとちとち家のお金はどうなったのか?
ママおはよう〜☀︎今日の米国相場また上がってるよ⤴️ おはよう〜☀︎本当に?調子いいわねぇ♪ こんにちは、とちとちパパです。 以前の自分達では考えられない会話を早朝か... -
【2021年振り返り】とちとち家は2021年どう変わったか?
ねぇママ、今年1年はどうだった? そうねぇ。とっても早かったけど、充実していた1年だったわ。 こんにちは、とちとちパパです。 2021年は色々変化があった1年でした。 ... -
【FIREの出口戦略】〜どっちにする?4%ルールと配当金〜
ねぇママ、FIREするにあたって資産の4%を取り崩す方法にする? そうねぇ…でも高配当株っていう方法もあるじゃない?どっちがいいのかしら? どっちがいい…えっと分かん... -
【家計公開】2021年11月の家計簿【30代子育て4人家族】
こんにちは、とちとちママです!さぁさぁ始まりました、恒例の家計簿公開記事です☺️ みんな気になる家計簿を今月も公開していくわ! 過去の家計簿はこちら👇 【2021年6月... -
【2021投資額公開】とちとち家の投資額見せちゃうよ
11月は上昇してからの下落相場でしたね…。 10月がプラスだったのに比べると、含み益が伸びなかったけど、大きなマイナスにはなってないわね。 皆さんの状況はいかがでし...